和太鼓を叩いてみたいと思ったら丸亀市飯山町「おじょも太鼓」

お祭りやイベントなどで、「和太鼓」の演奏を見たことがある人は多いでしょう。バチを握りしめ、和太鼓を力強く演奏する姿は格好良いですよね。 「自分も叩きたい!」と、思ったり子供さんも多いはずです。

和太鼓を叩いてみたいと思っている方に丸亀市飯山町「おじょも太鼓」のご紹介です。

おじょも太鼓コーチ鹿庭伸二さんによると              おじょも太鼓では、その子らしさを大切に 和太鼓を楽しむことに重点を置いています。

楽しむ⇒好きになる⇒うまくなる

「おじょも太鼓」の情報

団体名おじょも太鼓
設立年1984年
所在地丸亀市飯山町
連絡先080-4031-1862
代表者香川 沙織
会員数6名(2024年9月現在)
活動日・時間毎週金曜日 19:00~21:00
主な活動場所飯山南コミュニティセンター多目的室
HPなし
SNSおじょも太鼓(@ojomodaiko) • Instagram写真と動画
参加費(年間)18,000円(月/1500円)
参加イベント「丸亀お城まつり」ほか地区のお祭り、老人介護施設への慰問など

教室のご案内

人数構成・練習スケジュール

「おじょも太鼓」のメンバーは合計6名(2024年9月現在) 6名の内訳は男の子3人女の子3人でそれぞれの学年は小学生5名 中学生1名です。 

教室に来た最初は太鼓の打ち方、叩く時の構え方から入ります。 

  ※8月には「夏休み1ヶ月間体験会」を実施していました。

通常の練習は、毎週金曜日19時から21時までの2時間です。

曲が長いよりは短く楽しく。

子供の場合1曲の目安は4分~5分(大人は約10分)

みんなそろいのTシャツを着て、毎週頑張っています。

チーム名の由来

「おじょも太鼓」代表の香川沙織さんの言葉によると、チーム名には讃岐富士・飯野山を作ったといわれる伝説の大男「おじょも」のように子供たちが大きく元気に育つようとの願いが込められています。

活動内容

イベントなどへの参加

年間約20回ほどイベントなどへ参加して演奏をしています。

イベントとしては丸亀お城まつりや地区の夏祭りイベント、JAのお祭りイベントのステージでの演奏、また老人介護施設への慰問などで演奏しています。

イベントに参加した子供たちは、人前で演奏してほかの人たちに見てもらうことで、とても気持ちよくなり、より楽しくなった。と感じています。

その他の活動

夏は流しそうめん、冬はクリスマス会等お祭りやイベントも楽しみ和太鼓の練習だけでなく異年齢交流の場としての役割も大切に育んでいきたいと考えております。 「おじょも太鼓保存会40年のあゆみ」代表香川沙織さんのあいさつより

講師紹介 コーチ 鹿庭伸二さん

子供たちを教えることで、子供たちの笑顔から私自身が元気をもらっています。

太鼓はリズムだけなんですが、打ち方や体の使い方で変わるところ、それが個性になるところが好きですね。私自身もプロの方を見てカッコいいと思ったのが和太鼓を叩いてみるきっかけでした。

ずいぶん以前は練習で厳しいことも言ってましたがその子一人一人の考え思い性格を大事にすることが、いい演奏になる。和太鼓を叩き、体を大きく使うことで元気になる。

子供たち自身が自主的にやり始めたら、上級生は自然に下級生を教えるようになります。これには感心します。

私から教えることはただ一つ「挨拶は大事」きちんと言える子になってほしい。そう思いながら子供たちと毎週接しています。

まとめ

和太鼓を演奏することで、心身ともに健康的で協調性や礼儀作法も学べます。

何より力強く演奏する姿はカッコいいですね。

和太鼓を叩いてみたいと思ったら丸亀市飯山町「おじょも太鼓」へどうぞ。

インスタグラムおじょも太鼓(@ojomodaiko) • Instagram写真と動画で、より活動の様子が理解できます。

ももやまが執筆した記事の一覧はこちらになります。

  1. 【訂正前】ももやまのプロフィール
  2. 甘さ控えめしっとりとした生地の焼菓子     寶月堂 銘菓「京極さま」
  3. 【訂正前】アイレックスにあるビストロで発見した絶品オムライスのセット。デザートでさらに驚きの展開に
  4. アイレックスにある「ビストロフィーユエフィス」の絶品オムライスセット。デザートでさらに驚きの展開に
  5. 約1年前に移住をしてきました桃農家研修生の   ももやまです。
  6. この記事和太鼓を叩いてみたいと思ったら丸亀市飯山町「おじょも太鼓」