こんにちは、an.hanaです。私はキャンドルを作っています。昨年の6月にInstagramでキャンドルに出会い、一目惚れした先生のもと長野県松本市まで学びに行きました。約5カ月かけて48技法を学びました。今はそれを基に自分の世界観を見つけている途中です。香川県の方にもキャンドルを灯す楽しさと癒しを届けるために、この丸亀市webライター塾に応募しました。
an.hanaについて

名前(ニックネーム) | an.hana |
---|---|
職業 | アルバイト・キャンドル販売・ワークショップなど |
好きな食べ物 | キウイフルーツ・うどん |
丸亀で好きな場所 | 飯野山 丸亀城 飯山図書館 |
ブログ運営経験 | 無し |
特技 | キャンドルつくり・早く料理を作ること |
趣味 | キャンドルつくり・読書・すきま昼寝・おいしいコーヒーを飲む |
苦手なもの | 虫(特に飛んだり嚙んだりする虫) |
運営サイト | Instagram |
上の7つの項目からひとつ選んで、内容を掘り下げて紹介してください。
特技について
昨年の6月にInstagramを眺めていると素敵な世界観を持ったキャンドル作家さんに出会いました。その方がなんと丸亀市出身。現在は長野県で移住されキャンドル教室をされています。どうしてもそのキャンドル教室に学びに行きたくなり、一念発起、家族を説得し職場に協力していただき約5カ月の間通い資格を取りました。初めての一人旅、一人新幹線、一人ホテルと初めて尽くしの事ばかりでした。とても楽しく世界が広がった瞬間でした。なので特技といえば、今の自分はキャンドルつくりです。
この講座を受けようと思ったきっかけ
本当は毎日キャンドルだけを作っていたいのですが、良さを伝えるためには発信していかないと誰にも見てもらえないので。
そこが自分の苦手分野だとわかり、こちらで学ぼうと思いました。パソコンも詳しくなく不安いっぱいですが頑張ります。
講座終了後、どんな状態になっていたいですか?
日々のキャンドルつくりの様子や自分の世界観を確立し、香川県の人にキャンドルの良さをお伝えしていけるようになりたいです。