新日本百名山にも選ばれている飯野山(いいのやま)は、“おむすび”のような美しい形から、「讃岐富士(さぬきふじ)」と呼ばれています。
本記事では、登山超初心者の筆者が実際に上ってみた様子をご紹介します!
もくじ
初心者におすすめな理由
- 山頂まで整備されたハイキングコースで歩きやすい。
- 登山道は車両禁止のため、車の通行を気にせず楽しめる。
- 標高422mと低い山で、専用装備不要(歩き慣れた靴推奨!)
- 随所に案内看板があるため、迷う心配がない。
- 所要時間は往復約2時間!普段運動しない人にも丁度良い!
登山入り口までのアクセス方法
3つある登山ルートのうち、初心者におすすめと言われている「丸亀野外活動センター」からの飯野町ルートを選んでみました!
お車の場合
高松自動車道「坂出IC」から約5km、10分。
野外活動センター近くに登山者専用無料駐車場有(弥生の広場)
▲弥生の広場(専用駐車場)50台程度収容可能
駐車場から5分ほど歩くと、野外活動センターに到着!
公共交通機関(電車・バス)の場合
JR丸亀駅から、コミュニティバス「丸亀東線・亀山団地行」で「飯野山登山口」下車、乗車時間25分弱ほど。
バス停から徒歩約20分で「丸亀市野外活動センター」に到着。
(バス停から上り坂が続きます…!)
また、バスの本数が少ないので事前確認必須です。
登山口|野外活動センター
▲登山前に、野外活動センターでお手洗いを済ませておくのがおすすめ!(きれいな水洗トイレで、和式・様式両方ありました)
▲登山入り口前に自動販売機があります。
飲み物必須なので、お忘れの場合は買っておきましょう。
登山スタート
▲登山口の案内に沿って、いよいよ上っていきます!
▲登山道はゆったり広め。
幅2mほどなので、すれ違う際もスムーズ。
同行者とも並んで歩けます◎
傾斜もなだらかなので、初心者にはありがたい!
とはいえ、途中少し勾配がきつい場所もあるので、無理は禁物。
水分補給・休憩をしながら登って下さいね。
▲途中、何合目か一目でわかる看板が随所にあるので安心◎
休憩しつつ、1時間ほどで頂上へ!!!
頂上でシートを広げてお弁当を食べている方もいました。
下山はスムーズで、40分ほどで野外活動センターまで戻ることができました。
景色は5~8合目がおすすめ
実は、山頂の展望台は木が視界に入って写真が撮りづらいんです。。
途中、山頂までの5~8合目あたりで景色を堪能するのがおすすめです◎
▲瀬戸大橋も一望!
登頂記念カードをゲット!
登り口の丸亀市野外活動センター前に、「讃岐富士登頂記念カード」が用意されているんです!
ぜひ登頂記念にカードをゲットしてみてくださいね。
▲2種類の登頂記念カードから選べます
まとめ
登山超初心者でも、迷うことなく、体力的に挫けることもなく、安心して楽しむことができたので、初心者にもおススメです!
何より、山の中は空気や風が気持ちよく、とても良いリフレッシュになること間違いなしです。
所要時間(野外活動センター~山頂)
行き:60分|写真撮影や休憩を長くとったため。
帰り:40分|下り坂なのでスムーズでした。
今回、普段着と普通の運動靴で問題なしでした◎
ただ、途中ゴツゴツした道もあったので、歩きなれた靴を推奨します。
虫や蚊が多い季節には、長ズボンと羽織があると安心ですね。